top of page

15分で漢方解説準備中〜歴史〜両輪

以前

漢方医学と西洋医学を切磋琢磨する、お互い日進月歩するランナーに例えました。


その後、「両輪」と言う表現も思い浮かびまして、、、

私自身は現在、西洋医学的な診察と採血や画像診断に加え、漢方医学的診察によって日常診療を行なっています。


正に私にとって、西洋医学と漢方医学は日常診療における両輪です。


漢方医学に出会うまで、症状を訴える患者さんに検査では異常が出ない場合に説明に苦慮しました。現在はむしろ検査異常がないと安心して、漢方医学的な説明をします。

また、ありがたいことに、この様な時に活躍してくれる漢方薬が数種類あります。


いずれ、このことに関連して、現代の日本の漢方医学教育について触れたいと思います。

閲覧数:4回

最新記事

すべて表示

https://youtu.be/uC35Jq8Jn_c ゴールデンウィークの過ごし方 クラブハウスでお話ししました YouTubeにアップしました 是非お聴きください 音声だけです!

bottom of page