top of page



Blog
検索


文春オンライン、精神科医 和田秀樹先生の言葉に思う①
「病院に行かない方が死なない」「医師は患者を診ていない」現役精神科医が指摘する、日本の高齢者医療が抱える”不思議な問題” を読みました 著書『80歳の壁』(幻冬舎新書)から抜粋とのこと (詳細は、各自著書をお読みください)...
2022年7月10日


<耳鳴り>に効く漢方薬はないですか?
訪問診療の帰り道 ドライバーさんから、、、 「先生、私事で恐縮ですが、耳鳴りにいい漢方薬はありますか?」 (私からいくつか質問) ドライバーさん 5、6年前から徐々に耳鳴りを感じるようになりました。 数年前、耳鼻科に2年ほど通いましたが、治らなかったので通院を止めました...
2022年6月24日


訪問診療クリニック〜漢方薬Q&A〜
以前、 訪問診療クリニックで配布する<漢方薬についてのパンフレット>をお知らせしました (訪問診療と漢方薬) 今回は、その内容<漢方薬Q&A>をご紹介します Q.1 漢方薬は飲みにくくないですか? A. 漢方エキス剤は粉薬が中心ですが、カプセルや錠剤タイプのものもあります...
2022年6月16日


黒電話
90歳過ぎの一人暮らしの方への訪問 リビングでの診察室です 風通し、ベットルームを垣間見えました 傍に黒電話 懐かしー! 嬉しいー! 現役だそうです 主がかけるときは黒電話 着信はリビングのプッシュフォンだそうです システムの詳細は不明 黒電話を大切にする大姉御にあっぱれ!...
2022年5月26日


シニアドライバーさん退職
訪問診療 仕事終わりに、ドライバーさんから突然のご挨拶、、、 今月いっぱいで退職になります 本日が最後でした、と 突然に退職する訳はないので、先週も、先々週も、、、、 つゆ知らず 私が突然に入職して約半年 毎週、担当してくださいました シルバー世代のドライバーさんです...
2022年5月25日


訪問診療と漢方薬
現在、勤務をしている南横浜の訪問クリニック 患者さんやご家族の方に、漢方薬についてもっと知ってもらおう! と、パンフレットを作りました 私の思いとアイデアが詰まっています 最近、認知症の方に処方されることの多い「抑肝散」...
2022年5月11日

bottom of page