top of page



Blog
検索


【秋の養生が春のメンタルを守る —— 今から始める季節の知恵】
「春になると、なぜか気分が落ち込む」 「季節の変わり目に体調を崩しやすい」 「自律神経の乱れが気になる」 このような経験をお持ちの方は多いのではないでしょうか。 実は、春の心身の不調は偶然ではありません。 東洋医学では明確な理由があり、そして<秋からの準備>で予防できること...
9月3日


漢方お話会(8月25日)
🌿✨ 漢方お話会のご案内 ✨🌿 「漢方って難しそう...」 「子どもにも安全?」 「授乳中でも大丈夫?」 「何から始めれば?」 そんな疑問、全部解決します💡 📅 8月25日(月) ⏰ 21時〜22時 💻 ZOOM開催 お話するのは... 👩⚕️ こぐれあきこ...
8月25日


【現代人に必要な「軸」とは】9/27告知
「最近、何をするにも迷ってしまう」 「周りの意見に左右されて、自分がわからなくなる」 「情報が多すぎて、何が正しいのかわからない」 現代を生きる私たちは、これまでにないほど多くの選択肢と情報に囲まれています。便利になった一方で、「自分の軸」を見失いやすい時代でもあります...
8月19日


【ママのための漢方お話会 〜日常に活かせる日本伝統の知恵〜】
子育て中のママさん、毎日本当にお疲れ様です🌸 「漢方って気になるけど、難しそう...」 「子どもにも安全なの?」 「授乳中でも大丈夫?」 そんな疑問をお持ちのママさんのために、8月25日21時からZoomお話会を開催いたします。 --- ◆こんなママさんへ ✅...
8月13日


9月27日コラボセミナー告知①
なぜ今、心身一如が必要なのか? 現代の日本では、心の不調を抱える方が年々増加しています 厚生労働省の調査によると、 生涯を通じて、5人に1人が何らかの精神的な問題を抱え、体験するといわれています でも、これは現代特有の問題でしょうか?...
8月5日


晃子先生のクラハ漢方クリニック20220905
「晃子先生のクラハ漢方クリニック20220905」 アーカイブをYouTubeにアップしました。 ①秋の養生、食材、漢方薬 ②恩師を偲んで (私の漢方医学学習体験談を含む) 毎週月曜日21:00〜21:30クラブハウス 季節と漢方医学・漢方薬について...
2022年9月14日

bottom of page