top of page

「15分で漢方薬の説明お願いします」

漢方専門医、外科認定医としてフリーランスで複数の医療施設で非常勤をしています。

4月から週1回勤務している地方病院の看護師長から、

「病棟の看護師に、15分ぐらいで漢方薬の説明をしていただけますか?」と依頼がありました。


一瞬、15分で?と思いました。

しかーし!

「多くの方に漢方薬を正しく理解してファンになってもらいたい」と思っている私、、

これはチャンス!

現在、準備中です、、、、、、、


15分

・私の漢方の出会いと漢方医学の歴史

・病棟で馴染みのある漢方薬の解説(六君子湯、補中益気湯、抑肝散)

・患者さんの前に自分自身が使ってみよう!

このような内容を考えていまーす!





閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

漢方医学の歴史〜Kampo Kissho メッセージより〜

Kampo  Kisshoでは、「漢方医学を日本伝統医学である」と、お伝えしています。 ​明治維新までは、日本の医学の中心は漢方医学でした。(一部蘭方医学) 漢方医学の歴史は、奈良時代に仏教伝来と同じように、当時の最先端の医学を中国から輸入し学んだことから始まります。 その後、日本の気候、日本人の体質に合わせて、独自の発展・発達をしました。特に鎖国をした江戸時代には際立ちます。 現代中国で実践され

bottom of page